
おかしな親たち


【記憶おかしい】初めて買って食べる商品に対して→母「この商品こんなに甘かったっけ」「これ前より量減ったよね~」

何かの修理とか入る時に、業者の人に伝えるべきことを母が伝えないので、二度手間になったりしているみたいだから、「これとこれは伝えて置いた方がいいよ」と言うと…。

うちは築50年以上のボロ木造住宅なので暖房も効きにくい。専業主婦になった母親、居間の石油ファンヒーターの温度を15度にして毎日生活。全く暖房の意味を成していない。

【あ?】テレビ見ている、スマホいじってる等でそっちに意識が集中しているときに何かで呼ばれるとき→父の場合は相手の状況を見て的確に用件を伝えるが、母の場合は…。

【おかしい親】隣が非常識過ぎる。部屋の中で、駐車場で半端なく五月蝿い親子遊び。絶対公園には行かなくて…。

【非常識な親】学校に勤めてるときいろいろな欠席・遅刻・早退理由を聞いた中でハァ?と思ったベスト3は…。

【怖かった】スーパーで買い物してて、通路を渡る時右側からベビーカーを押したママが来た。一瞬悩んだけど、私が一歩出てたのでそのまま渡ったら…。

【神経わからん】娘と散歩に行こうとした時、チャイムがなった。出たら自治会の老若おばさん2人組。回覧板を受け取り散歩の準備を続けると玄関ドアの向こうから話し声が聞こえて…

【おかしい】旦那の従兄A男夫婦は子供が3人いて上の2人はしつけが行き届いてるのに、一番下の子だけ妙に甘やかしてるなと思ってた。先日、旦那祖父の葬式で集まってみると…。

【何考えてるの?】娘の通う幼稚園にに新型インフルエンザ患者が出て今週いっぱい幼稚園がお休みになった。すると同じクラスのママから「明日遊びにいっていいかな」だって。

【イライラ】下らないことでいちいち電話するなと母親に言いたい。地震があって速報流れたら電話、台風が接近していたら電話…。

【非常識】インフルエンザ発症して2日休み、その後、熱が下がってすぐ登園させようとした親がいた。もちろん追い返されてたけど。

友人の子、一緒に買い物に行くとすごいモヤモヤする
