
同僚・職場


取引先が潰れた。本当につぶれて良かった。

友人の会社は部長がやりたい放題。なぜ大企業で一個人が好き勝手できるのか。

事情があり正職員からフルタイムのパートに転職した。定年前の女が突っ掛かってきて…

派遣会社で働いているが、「事務職になりたい」という人が多く疲れた。

初めての部下が、納得できない気持ちを態度で表してきます。この不満を放置していいものでしょうか

仕事を聞かれ「介護職です」と答える人の気が知れない。よく恥ずかしくないなと思う。

仕事の3分の1を他人の陰口に当ててるお局コンビが、上司から「人の悪口をやめろ」と注意された。

こんな事言ったら叩かれるかもしれないが「これだから派遣は」と思ってしまった。

余計なお世話だし本人に指摘しないけど、職場の子のアイプチがスゴイ。

上司が年末ジャンボでちょっとした額を当て、ポチ袋に500円玉を入れ「美味しいコーヒーでも」と社員に配っていた

高学歴で普通の会社へ就職した。→明らかに人のレベルが下がって…

ブラックじゃないが確実にグレーな部署であることは確かだから憂鬱

下位職が私を侮っているらしいのですが、どうすれば侮られなくなるかわからない
