
子供・育児


旦那が亡くなった。娘「ワタシが私さんの子じゃない事は知っています。でも離れたくありません。中学を卒業したらすぐに働くので、お願いですから一緒にいさせてください」私「!?」

アメリカに留学させてた一人娘が妊娠して帰ってきた。相手も挨拶に来るらしいんだが、ヒスパニック系アメリカ人で無職。母子家庭の長男らしい…どう振る舞えばいいんだ…?

育児がひと段落して嫁がコンビニで勤めだしたんだが、そこのバイトにちやほやされたのか嫁がラリった。俺「娘もいるし再構築で…」⇒しかし、娘の態度が・・・

子供が今年大学を卒業して就職した。子「毎日朝から晩まで働いても給料〇〇万だし、学生時代より生活レベルがガクンと落ちて残念すぎるわ…」←仕送りしてあげるべき?

娘「A男君が好き!A男君に引かれても逃げられても諦めきれない!!どうやっても彼と結婚する!」 ⇒娘が衝撃的な行動に出てて心臓がおかしくなるかと思った

【惨劇】子供の頃、近所に熊を飼っている家があった。A子「ね!皆で熊を見に行こうよ!」私「お父さんから熊は怖いって教えられてるから嫌!」A子「いいから!」⇒

【アリ?ナシ?】男の子が産まれるのですが『海のような広い心と凪のように穏やかな心を合わせ持った人』になって欲しいので〇〇とつけようと思ってます。いかがでしょうか?

上の子ができてから11年間、一度しか嫁とやってないのに下の子ができた。俺(こんな事ってあるんだな。凄い的中率だー) 9年後⇒下の子が托卵と発覚したんだが、どうしよう…

私も旦那も純日本人なんだけど、娘がハーフ顔で成長するにつれて磨きがかかっていった。旦那「周りから連れ子と思われるのも嫌だし、実子に思えない。だから離婚か〇〇して」

三歳半健診に行って子供に積み木やブロックをさせてたら職員が来て色々聞いてきた。職員「もう少し詳しく見てみませんか?」私「うちの子がおかしいって事ですか??」⇒

【唖然】息子「彼女と別れた」自分「え!?結婚するかもって言ってたのに?どうしたの・・・?」息子「乚ストランで~~するんだよ」自分(え…?どういうこと?)

【相談】嫁の妊娠里帰り中についついキャバ嬢と浮氣してしまい離婚になり、息子が小さいときは月1で面会してた 数年後⇒息子(高校生)「おっさん久しぶり。オレさ…」→

息子(20・大学生)「もっと料理上手になってほしい。色んなモノを美味しく作って。○○さんを見習ったら?」私「あのさ・・・」
