
悲しい話・切ない話


【可哀想】駅でシェイクを飲む女の子がいた。そこへ男の子とお母さんが通りかかり男の子はシェイクを見て「いいな~」と。それを聞いてお母さんがキレていきなりビンタして

娘の同級生だったAちゃんのお母さんはひどかった

情緒不安定で勢いでSNSを始めてしまった。数少ない友達というか知り合いとフォローし合ったけど誰もいいねなんか押してくれなくて更に不安定になる。

【モヤモヤ】結婚式に招待されて、東京から名古屋まで日帰りで出掛けた。勿論、交通費なしwお世話になったことのある人の結婚式だったけど…。

【ショック】出産してから会いに来てくれたのは一人だけで、全く会いに来てくれない。自分の子供に興味全くないんだろうなぁってちょっと悲しくなった。

【虚しい】子どもの小学校の音楽発表会があった。周りのお母さん達はママ友グループで並んでたし楽しそうに座っていた。私は旦那と二人で見に行ったが…。

【寂しい】毎日旦那しか話し合い手がいないのだが、旦那が海外出張へ。毎日引きこもってたら鬱になりそうだったから、唯一の友達に連絡したら…。

【悲しい】情報番組とか見てると、オシャレなカフェやら人気のお店なんか出てくるけど友達がいないから行けない…。

【可哀想】幼児にプール習わせている。一緒にやってる子のママは見学席で携帯に熱中。子らが時々席に向かって手を振ってくるけど、その子だけママに見てもらえずショボ

一人暮らしの我が家、夜中にはじめてGが出た。あまりの恐怖に彼に電話したら、退治用のスプレーを買いに行けばいいと、24時間営業のスーパーを教えてくれたんだが…。

【はぁ…】仕事を辞め結婚18年目にして初めての専業生活。友達がいないとこんなに寂しいとは…。息子からも一言言われて凹んだ。

【はぁ…】何か知らないけど嫌われる。会社勤めてた時は先輩の男性から、口も聞きたくないって態度されて、仕事の伝言するのにも、横を向かれて、バカにされてた態度とられ

【ぼっち】ライブ後の一人メシは会場最寄り駅を離れて、乗換駅で下車して食べてる。会場近辺だとライブの高揚感あふれるグループ客だらけで、何となくいたたまれなくなるか
