
生活・人生


小学校の女性教師は、この人は泣けばその空間の支配者になれると思っていて、不満があったらすぐ泣いた。

「おじいちゃん」の存在が実在すると知った時に衝撃を受けた。

読み間違えされやすい名前を持ってる側の目線から言うとふざけんなと思った。平気なのは親だけだ。

可愛く憧れている女の子のことをツイッターで呟いたら、フォロワーが「整形でしょw」と言ってきた。

十数年ぶりにあった生徒を、突然無料タクシーに使おうとする塾長

自称議員の年配男性が『会議に遅れるから俺を先に診ろ!』と看護師の母に言ってきたらしい

脳内継母に虐待されてる体でダイエットした。本当の虐待に苦しんでる人からしたら酷い方法でも、どんなやり方より効果的。

友人に「へえ~北区、北区ね」ってニヤニヤされた。東京の北区と大阪市の北区がどうして同じだと思ったんだ

就職してから月に一度両親を食事に誘ってご馳走していた。ここに昨年から妹と甥が加わり…

つまらない買い物が止まらない、食器のセットや鍋のセットとか。借金はないけどお金も貯まらず…

イジメの加害者は被害者に関わるな。10年経とうが20年経とうが。

前々から気になっていた「ジャガイモの塩辛のせ」をやってみた。→結果

手土産のお菓子をどうするかは自由だけど、客としてきた娘に手伝いさせるってどうなの?
