
生活・人生


子供の給食着を匂いの強い柔軟剤で洗わないでと苦情がきた。激しい主張は聞く耳をふさぐ。

「名前はこうきです」と言うから、男かと思ったら女の子だし「幸希」って書くと知ってビックリ

知人がホストを始めてから変だ。立ち振る舞いに慣れてないからなのか言動が気持ち悪くなった

私の左手首にはふざけてできた切り傷跡がある。それを見つけた熱血教師が大声で「なんでリスカなんかしてるんだ」と叫び出した。

学生時代に、女子に「発作くん」とアダ名をつけられてる奴から手下認定されていた

放置子が一言、「こんにちは!」と笑顔で言い放った

人生の帳じり合わせや因果応報はあると私は思ってる。

身に覚えのない悪意を向けられるのはストレス半端ない。

「だって冗談じゃん」で水に流してもらえると信じてる義兄。あなたのは冗談じゃなくてただの悪口。

神社で他人の書いた短冊、絵馬、札を見て回る不愉快な輩が老若男女いる。

何もしてなくても「人を怒らせる天才」は存在するんだな。

職場の人がアトピー。フケが凄くて髪を掻きむしりこっちのデスクにまで飛ばしてくる。

家にパソコンがないって恥ずかしいことなの?役所に電話したら鼻で笑われた。
