
雑談


【マスク警察】連日の猛暑で電車内でもマスクをしていない人を見掛けるようになった。苦しいのは分かるけど外ではマスク着用が常識だしマナーだから他人に迷惑掛けないでほ

【フルボッコ】友人がSNSでずっとチラ裏日記を発信し続けている。誰からも返信もらえないのに「アニメ面白い」「贔屓球団が勝って嬉しい」とか心折れずに書き続けてること

【orz】回転寿司屋にて茶碗蒸し食べづらいなと思ったら箸を使っていた。それにしてもカウンターも透明プラ板で仕切られてるしコロナを感じるわ…と考えつつお会計を待って

【残当】30~50代の各年代5名ずつにマッチングアプリに登録させて3ヶ月後に追跡ヒアリングをしてみた。スペックは全員5年彼女なしで年収は普通程度→結果…

【あっ(察し】『女が嫌いな男性が増えている』という記事で「すぐに裏切る/計算高い/ヒステリックで理屈が通じない」と言われていたが、こういう回答する男性ってもしかし

【考察】ゆとり世代が若い頃は「これだからゆとりは」と言われていたが、年を取って社会を作る側の立場になる時代がきて他者に寛容な世の中になった気がする

【モヤモヤ】『苦労した人間は偉い』という風潮が嫌。「散々苦労してきたしw」と語る人の中には思慮深ければ避けられたようなものもあるし、自称苦労人はなぜ自分語りが好

【オチw】『便所の100W』という言葉があって『無駄で不必要なこと』という意味らしい。要するに「トイレを明るくしてどうすんの?」だが、幼い頃にぽっとん便所に怯えた身

【考察】2人目を妊娠した途端に40後半~60前半の女性に「子供3人は産まないと!あと1人増えても変わらないわよ!」と言われるようになった。冷静にそう言う人達の特徴を整

【質問】春キャベツ料理とかテレビでやってるけど、葉の間洗わなくていいの?葉物は洗うのが嫌いだから洗わなくていいなら楽だけど、虫いたらどうしよう。

【食材への贖罪】肉豆腐作ろうとして絹ごし豆腐使ったらボロボロのブツができあがってしまった…。

娘は家でも滅多に酒を飲まないが、焼肉やらお好み焼きやらしたときに勧めると、チューハイ一本だけ飲む。一本だけでほっぺたが赤くなって可愛いw

【復讐?意地悪?】風邪を引いた状態で働いていた時、嫌いな上司が横で仕事してて目障りだったから上司に向けて咳をしたら、上司は風邪を引いた上に翌月トラブルが起き降格
