
雑談


【なんだかな】芸能人があほなタトゥー入れて話題になってるけどファッションタトゥーの怖さは市民プールやファミリー向け海水浴場に行けなくなる、ということではなく…。

【なんだかなぁ】新卒の子で一人、社員が誰も取れてない級の資格を持ってて、資格に関係する色んな大会にも出場してて、まさに期待の新人って言われてたのに…。

【可愛い?】若い子に流行中のメイクってはっきり言って変じゃない?肌はのっぺり白くて口は真っ赤で、自眉と骨格無視した変な眉で…。

【心が痛い】自虐風自慢じゃなく小6の息子がモテて困る。女の子には持ち物を取られたり後ろからつけられたり体操服の匂い嗅がれたり…。

【分からない】よく、新潟県人は他県の米のまずさにびっくりするって言うけど新潟県人で、実家が米農家だけど、米の味まっったくわからん。

【悩む】大学に入学して3年、でも今は大学に行かずバイトだけしてるフリーター。高校時代特に何も考えてなかった俺はとりあえず大学進学を選んだけど…。

【みんなはどう?】夏はまとめ髪にするから耳にも日焼け止めを塗っている。それを見た知人に「耳にも塗る人を初めて見た」と驚かれた。

【わざわざ】最近モヤモヤ気になるんだけど友人たちが出産ラッシュで、メールのやりとりをしていると皆いちいち子の名前を出す時に漢字なんだけど…

【そこまで?】とあるイベントに地元ゆるキャラが来てた。そこでイクメン風の父親が必氏に写真を撮っていて、他の子はお構いなしにパシャパシャして背景によその子が入ると

【ぼっち】職場は宝くじ売り場の販売員。日がな一日とことん一人ぼっち。夫の帰りがものすごく待ち遠しいけど、帰ったら帰ったで腹立つことばかり…。

結局は人と比べちゃうから落ち込むんだと気付いた。SNSやってると「皆友達沢山いるんだな」とか思うけど、SNSもやらずに、旦那と子供の事だけ見てれば、ぼっちの孤独感も感

【親の責任?】中学校の説明会に行ったときの話。教育関係職員が未成年のネット利用についての講習みたいなことをやってたんだけど、なんだか納得のいかないんです…

【電車で見た光景】同じ駅から40代半ばくらいで同じくらいの赤ちゃん連れた綺麗なママが2人(他人同士以下AとB)乗ってきた。そこからAママのマシンガントークが始まった
