
トメ・ウト


毎週末、姑が泊まりに来るがそれってどうなのって思う。自分の実家でさえ月イチ数時間だけ行ってるだけなのに、のうのうと毎週泊まりに来るとか状況考えろって思ってしまう

若くして離婚してから自営で一人暮らししてるトメが毎週泊まりに来るからドっと疲れる。冷蔵庫から勝手にお茶や水出して飲めばいいのに→トメ「薬飲みたいんだけど」夫「お

正月とか夏休みにみんなで集まった時お寿司の出前頼み、孫たちが「イクラ美味しい!」「ウニ頂戴」と楽しく美味しく食べてるのに、「よくそんなもの食べられるわね」と必ず

久しぶりにトメに会ったら5分間尋問責めに遭った。顔近づけて至近距離で大声で超迷惑。なんでこの手のババアって総じて大声なんだろうか。

トメから、大トメ(トメの実母)のところへ近いうちに行って欲しいと電話があった。何かトラブルでもあったのかと用件を聞くと…。

3歳の子供が「○○きらーい」って最近よく言う。保育園に相談したら、何故か嫌いって言葉が年少クラスで流行ってるらしい。対処法も聞いて、同居の義父母にも協力をお願い

ケチつけたり、オオトメへのプレゼント奪ったり…こんな姑と知らず、新婚の時に母の日と誕生日のプレゼントをあげてしまった馬鹿な私。結婚6年目で今更だけどもうあげるの

【助けて!】年寄りがスマホ持つとろくな事ない。覚えたてのラインが楽しいのか、ここ一年Twitterでつぶやくように頻繁にラインしてくる。

【ウザい】お義母さん手伝いに来てくれて嬉しいけど、子供が癇癪起こしたり病気したりする事に対して「私の子はこうじゃなかったわ」とかいちいち言うのやめて。

毎朝開店時間前に並んで何箱もマスク買ってたらしい暇クソトメから、店が開店時にマスクを陳列しなくなったと愚痴電話が来て呆れた。

1人目妊娠中からの過干渉にうんざりしてたところ連続アポなし凸にキレてしまって、向こうも逆ギレしたのか暫く音沙汰なしで超快適だったのだが、2人目が生まれてから…。

トメがご飯の後、爪で歯に挟まった物を必死で取ろうとしてたり、チッチッってやっていて「ウエエエエエ(;´д`)キッショーーーーーー!すぐに歯を磨けよ!」って思ってた

県外に住むコトメのとこへ新幹線で行こうとしている80代持病あり義父母。コトメのいる県はコロナ感染者が複数いる所。どう考えても無謀だよね?
