
キチガイママまとめ保管庫


昔NHKとかBBCとかの動物の特集番組でチーターの母子の追跡をしてたのね。

自分のものを人に貸したり使われたりするのが大の苦手。

高校からの友人A 。気が利くし話が面白い良い子だったんだけど、段々変な風にネットに影響されてしまい…

昨日付けで退職した若い男の事務員。入社から一ヶ月での退職だったけど、まぁ神経わからん奴だった。

少し前に妊娠初期の食事が子供の発達に影響するって論文がネットニュースで話題になってたんだけど…

どうしても両親の介護とか義両親の介護ってイメージつかない。

Z世代向けに技術指南的なことをやったんだが、Z世代って昭和世代より根性論まかり通ってる?

両親も不動産収入あるし老後資金は貯めてるのよ、とは言ってる。それでも、何かの時にスムーズに出せるお金は用意しておきたい。

嫁と「アニメにおけるキャラソンの開祖はなにか」という話題でくっちゃべってた。

Aが「倹約家で有名な自分を見下してる」と言ったような主張をしていたけど、Aが倹約家ってイメージ別にないんだよな。

もの凄くしょうもない事でヲーターしたことがある。子どもの頃、何でもない時に突然、衝撃が走った。

今の中高生が生まれた時代って確か「子を褒めて伸ばしましょう!」とか何とか言われ始めた時代なんだよな。

子供の頃、私は何を勘違いしたのか「この世すべての漬物はお隣のおばあちゃんが作ったもの」だと勘違いしていた。
