
仕事


まだ世間知らずだった若い頃、バーの求人に応募した。いざ面接に行くと即日で働くことになった

私は入社3週間の新人の立場。どうやら今回の職場はコミュニケーション不全っぽい

大企業の高給取りサラリーマンより文房具屋とか定食屋でも経営者側にいる人の方が何倍もすごいと思う

ベテランお局が意地悪姑のように重箱の隅をつついて注意してくる

夜働いてる奥様いますか? 普通のバイトじゃ楽にならなくて夜行こうか考えてしまう

仕事を教えてくれる人が苦手。指示にないことをやらなかったら「え?これも一緒にやってほしかった…はぁ」

自分の職業をテーマにした漫画がちょっと流行ってきている

保育園って楽しそうだなと思って働き出したけど意地悪女の巣窟だった

職場の50代のすっぴん小太りおばさん二人組が出入り業者の若い男性にギラついてて怖い

質問に対して要らん情報をくっつけまくって答える職場の人にイラついている

父は大きな病院勤めの看護師だった。でも男性看護師というだけでいろいろ言われやすい

来月から新人さんが来るけど、四年目の私より給料が五万くらいいい。優しくできる自信がない

ある漫画をかいてるんだけど、「身勝手な女キャラ」が思いの外人気になってしまってビックリしてる
