
家・部屋


親戚が東京で小さなマンション住まい。地元に帰って大きな家に住んだほうが子供一家も遊びに来やすいのに

いつか地元に帰ってきて~という人見ると不思議になるわ。年とって地元帰ってどうやって生活すんの?

親に家建てることになったよって報告したら「建ててはいけない」みたいな本送ってきた

イオンの隣に大型分譲のニュータウンできるらしいわ。30年後負の負債になってそう

リフォームした家の引き渡しの時に、業者の方の説明を受けてたら小柄な男性がずっと落ち着きなさげ

ベッドの足元にパソコンデスク置いて、ベットを椅子代わりにしてテレワークしてる

10年ほど前に義兄夫婦がこだわりまくった注文住宅を建てたのを今じゃ後悔しているって言ってたわ

リビング階段は夢がある。だから評判悪くてもする人がいる。次建てるときはリビング階段にはしない

古い洗面台をリメイクして使いたいけど旦那が渋る。 労力に見合わないからやらないんだってさ

35坪で狭いけど役所も図書館もアクセスがいい土地か58坪で住宅街の中の土地かで迷ってるわ

隣の土地との境界ぴっちりに家建てるから隣家のサンルームの日射しカットする感じになる

カーテンの下から冷気が入ってきて寒い。わずかな隙間から冷気が入ってくるムカつく

家立てる予定だけど、気の強い誘導系の営業さんって先々良いことないかしら?
