
小学生


6クラスあるんだけど、3年連続で学年主任が担任のクラスになった。子はおとなしくて存在感が薄いタイプ

娘は小6だけど、中学に入ったら制服だし、かわいい私服で登校するのも終わりだと思うと寂しい

うちの小3男児は白米にトマトケチャップをかけただけの「ケチャップごはん」が大好き

子供が留守番してるときにお腹空くかと思っておにぎり置いていこうと思うけど喉詰まらせないか心配

8歳と6歳の子が寝ても覚めてもポケモンの話をしている

小学生でモラっぽい男子って既に存在する?なんか娘のクラスに「これだから女は」みたいな男子がいる

泳げない自分にとって小学校のときのプール授業が苦痛だった

小学一年生だともうキャラ物リュックは持たさない感じかな?「まだそんなの持ってるの?」となると可哀想

担任の先生の贔屓や好みについてだけど、金持ち嫌いな先生とかいる?

うちは学年全員の田中さんが同じクラスになった。同じ苗字は分ければいいのに

娘の体臭が最近気になってきた。耳垢湿ってないしワキガではないと思うんだけど

学校は行かなくても良いのかもしれない。知り合いは不登校だったのに有名な国立大学に進学したわ

小学校から「息子が同じクラスの女子に対し虐め行為を行った」と連絡があり、呼び出しを食らった
