
感動・ほのぼの


10ヶ月の子供の診察が長引いて電車乗ったらちょうど早めの帰宅ラッシュにハマってしまった

電車で赤子を抱っこしてつり革に捕まって立ってたら女の人が私の足をちょんちょんって突いてきた

世の中ってこうやって助け合って成り立ってるんだなって思った出来事

我が家は犬を飼ってるんですが、「おしスタ」という言葉をよく使います

職場でお客さんと雑談していた。 客「私ちょっとだけ透視するんですよ」 自分「と、透視ですか?!」

今人気のちいかわがしまむらとコラボ商品出すっていうので開店前から行列出来てた

実家の近くで今にも泣きそうな近所のA君とすれ違った。よく見ると頭が半分だけ丸刈りになっていた

5歳と2歳の子持ちで2LDKのマンションから1.5km離れた戸建てに引っ越すけど、夫婦だけで乗り切りたい

業者さんからもらった年始の挨拶でタオルがよくある社名入りのではないもふもふのやつだった

電車で隣にいた男の子が母親に「ねえ、サンタさんってどうやってお部屋に入ってくるの?」と質問をした

駄菓子屋で息子がキラキラした玩具の指輪を持ってきて「僕これにする!ママに似合うと思うよ!」と

マックに週末の混んでる時に子ども連れで行ってしまい、子どもが直前にメニュー迷い出してモタモタ

初の路上教習、初めての教官で同い年らしかったのだけど自分の苗字が某マイナーアニメの主人公と一緒で
