
職場の話


【腹立つ】シフトが二転三転してイライラする。前々日に出勤して欲しいと言われて了承したのに、前日の終業間際にやっぱり明日は休みでとかふざけんな。

【脳ミソ更新しろ】歳上部下が超絶面倒くせえ。「でも昔は~」とかしるか!今を生きろよ!昔と今じゃ環境は変わってるんだよ!

自粛期間中弊社の仲良し女性軍団は夜な夜なzoom飲み会やってて、ここに参加するのが仲良しの証(笑)だったらしいw50近くなっても女子中学生ノリが忘れられないのかと笑って

自宅待機後初の給料が振り込まれてたが、半年分の定期代込みのはずでざっくり計算すると約6割しかない。満額出ると思い込んでいたけど減額の場合って普通予め知らせてくれ

職場で、気が狂ったように消毒しまくってた派遣さんがついに本当に狂ってしまったらしい。自宅からお弁当持ってきて食べてた人に「こんなウイルスウイルスの塊広げるな!!」と

【苦しい】一部上場企業に派遣で10年働いてそこで採用試験を受けて契約社員になり数年経つ。給料は月々手取り15万程度しかない。院卒の新入社員より低い給料なのは仕方ない

新しい職場に連絡網があって、シフトで夜勤もある仕事だから全員の電話番号を登録するのがデフォみたい。この間、LINEやってないの?友達追加にならなかったけどって言われ

新入社員が出社するようになり、派遣も新顔が増えた。女性社員が私以外にも4,5人いるフロアで、何故彼女達は皆、備品の場所や細かい雑用周りの事を私を選んで聞きに来るん

そろそろ育休明ける予定の同僚が、ウイルスの影響で保育所に入れないけど働かないとお金がないからどうしたらと会社に連絡してきたんだけど、取り次いだ人が適当なこと言って

頼んでもいない仕事を勝手にやって「これやっといたから」とか頼んだ訳でもない情報を勝手に調べて「〇〇は今売り切れって」とか、こういうのは恩着せがましいっていうのか

4月に今の所属に異動してきた私。ウイルスの関係でかなりイレギュラーな対応も多く、前からいる人に色々教えて貰いながら仕事をせざるを得ないのだが、1人のおばさんに無視さ

【衝撃】あるブラック企業に勤めていた。入社して1年のある日、パートさんが目の前で倒れた。だいぶ前から頭痛を訴えていたが納期に追われて出社させられてた。そしてパー

【愚痴】子持ち時短の人ってなんであんなにペチャクチャお喋りばっかりしてるんだろ?お喋りでこちらの集中削ぐのやめて欲しいわ。
