
育児


【心配】子どもがインフルになった。昼間は寝てたけど、夕方から熱が上がったみたいで、さっき急に起き上がってうろうろしたり、目を見開いたまま天井振り返ったりしてて怖かった…

【教育】義妹が早期教育に目覚め、子供は1歳半から受験漬けの人生。「頑張ったらママが喜ぶ!自分は他所の子とは違うんだ!」と勘違いしている義妹の子供にも同情してしまう…

【難しい】子供連れて店で肌着をみてたら「お子さんのサイズはいくつ?2ヶ月の子だとどれくらい?」っておばさんに聞かれた。先に娘なり嫁なりに聞いてから買おうとか思わないの?

【クレママ】4月入園の子供達とその親でランチに行ったら、クレクレに目をつけられてしまった。ドレスを着た人形を携帯で見せてきて、同じものを娘に作ってほしいと言う…

【場所考えろ】キッズスペースのある本屋でのこと。3歳くらいの男の子が帰りたくないと絶叫。本屋中に響き渡っていてうるさいのに両親は生ぬるい声でなだめているだけで…。

【子育て】無印良品の店内通路のド真ん中で子供は大の字にひっくり返って駄々こね、その横に母親がべったり座り込んで子供を説得してるけど…。

【どっち?】幼稚園の指定のシューズが乾かなかったので、貰い物の指定外デザインのシューズを持たせたら園長に許可してもらえなかった。後日他の子を見てみたら→

【モヤるー】同じ幼稚園のお母さん。挨拶程度の仲なのに会うと自分の事ベラベラ喋るし、バスの出迎えの時間がたまに早めになっても元々の時間通りにしか来ない、変わったお母さん…

【言えないよなぁ】うちの小2息子がこの1年で頭ジラミに3回やられてるんだけど、息子が一番仲良くしてる友達からうつってるっぽい…

【賛否両論】娘が通う幼稚園は髪型自由で、モヒカン男子や茶髪やパーマの女子もいる。うちの娘がハート型の編み込みして行ったらママ友A、Bが大げさに誉めてくれたんだけど…

【責任果たしてもらう】朝から姉弟喧嘩勃発。何事かと見に行ったらテーブルに見たことのないオカズがあって混乱していたら、息子が娘の仕業だと教えてくれた。

【教育者失格】幼稚園の今年の担任が経験浅い若い女性、ひいきがあからさまでモヤる件

【非常識】親戚みんなでスイカを食べる機会があった。幼児を一人持つ従妹がいて彼女は昔からスイカをきれいに(白い部分ギリギリまで)食べる人だったのに…。
