
育児


【相談】お腹の子が男の子だと分かって、ちゃんと父親になれるのか、子供自体は大好きなんだけど、小学校高学年以上になった時、自分が壁を作ってしまうのではないかとか不

【イラッ】子がすごくお手伝いしたがる子で義母が微笑ましげに「お母さんより気が利くなあ」だと。洗い物とか掃除をしようとすると義母がやるからと止めてくるのにどうしろ

【どうしよう】小一娘の算数の理解の悪さにどうしていいかわからない。「わからないからママやって!」ってひっくり返って癇癪起こしてるのだが。

【モヤモヤ】スーパーでの事。文房具売り場で、2歳か3歳ぐらいの子が売り物を床に投げまくっていた。少し離れたところで商品をみていた母親がかけつけてきて…。

【モヤモヤ】小3の娘の同級生が普段着がおそらく3着で、その3着が食べこぼしや絵の具のシミだらけ、靴は破れて穴が空いている、リュックや手提げも似たような状態なんだ

ある親が子を「まーちゃん」「まおちゃん」って呼ぶから、まおちゃんかと思いきや「まゆきさん」とか挙句「まおゆきさん」とかまで入ってきて、結局この子の名前は何なんだ

【幸せがいっぱい】買い物行ったら息子が自分の小遣いで、念願のベイブレード買ってた。ベイブレードのキャンペーンで、購入したらベイブレードのパーツを店で貰えた。更に

1歳の子と一緒にキッズスペースに行ったら「3~5歳の遊び場です」って書いてあって諦めたんだけど、明らかに3歳未満だろうなって子たちばっかりいてモヤった。

幼稚園の写真販売で明らかにカメラマンに気に入られている女児が3人だけいる。他の子達はピンで写ってる写真はあまりないのに、その女子3人だけ3枚づつくらいピンショット

【モヤモヤ】男児で積極的な子がいて、うちの女児を追いかけ回して泣かせてトラブルになり先生に両者の親が呼ばれた。「キスしようとした」と男児は言ってたんだけど…。

【相談】子供が生まれたんで、20年後に受け取る予約でウイスキーの購入ってできるところないかな?

金目鯛の煮付け、作るだけ作って自分の口に入らなかった。旦那は少食なんだけど、子どもは小3と3歳で食べると思って作ると食べないのに、6切れ使って余裕と思ったら…。

すいすいお絵かきの何でも塗れる塗り絵をプレゼントで頂いた。汚れないし子供も好きな絵本の絵柄で大喜びだけど、これを塗り絵と呼ぶのはモヤモヤする。
