
トメ・ウト


同居している爺婆との衛生観が違いすぎて発狂しそう。あんな小汚い奴らと浴室、台所を共有しなくちゃいけないのが苦痛すぎてお風呂も料理も好きだったのに大嫌いに

義両親が初節句スルーなんだが、これから行事に呼ばなくていいかな?色々モヤモヤしてたけど、ますます無理になった。

【はあ…】自由な時間が欲しい。何の気兼ねもせずリビングやキッチンを自分のタイミングで使いたい。妊娠中なのにストレスたまりまくり。

ご近所さんがめまい症?で色んな医者に行っても治らなかった。トメ「同居の嫁さんがネットで調べまくって家でも出来る改善法を姑さんに教えたんだって!良い嫁さんで羨ましい

【義両親と同居】「困った事は何でも言って、言わないと分からない」云々言われるけど、「同居が嫌」の一言が言えなくて苦しい。

何でこんな思いしてまで同居しなきゃなんないんだろうと思うと、だんだん旦那も憎たらしくなってくる。ムクムクと黒い感情が湧き上がってきちゃう。

包装紙のセロテープが古くて変色してるようなギフト。中身は義実家の経営してる会社の名入りタオル。どういうつもりだよw

50代前半の義母から送られてきた荷物の中身のセンスを疑ってしまった。生カツオ、太刀魚の磯焼き等々…特別夫の好物というものでも無いし20代夫婦に何故こんなチョイス?

【もう声かけてやらん】アイス買ってきたから食べてくださいねって姑に声かけたら、私だって前に買ってきてた!(旦那が食べ尽くしてもうとっくにない)と謎の張り合い…。

今日のテレフォン人生相談、70代の婆さんが相談者だった。長男夫婦と孫二人と同居してて、長男夫婦から食費として10万を受け取ってると。そしたら、番組の進行や回答者が…

うちの2歳児、トメを「おかあさん」と呼ぶ。私がトメのこと「おかあさん」と呼ぶのを真似して呼んだら、そのまま定着させられたよ。もう子供も可愛く思えなくなってきた。

狭くて完全同居。なんで核家族用の子供部屋に押し込まれて生活してんだろ。二世帯にする話が出てるけどこんな狭い土地で二世帯にしてなんの意味があるんだ。

【イラッ】給付金が出た時のこと。トメ「10万なんに使うの?」私「生活費の足しにするんです」トメ「生活費にまわさなきゃいけないほど苦しいの?無駄遣いしてるんじゃない
