
トメ・ウト


子供が幼稚園に入園して約1ヶ月。義母「ちゃんと仕事探してるの?」とか余計なお世話。義母本人も自分の娘も専業主婦なのに、嫁には開口一番「まだ働かないの?」って意味不

同居で入院→別居→トメ離婚→再び同居コース。最初に同居してた時は旦那は出張で殆ど家にいなかった為わからなかったみたいだけど、在宅の今になってトメのウザさを知った

隣の市に住むウトがウイルスにかかり、トメから「アタシはお姉ちゃん(コトメさん)の家にいるからあんたがお父さん(ウト)の面倒見てちょうだい」と連絡が来たがスルーした

義両親と躾の事で揉めた。躾には必要なことなのは分かるけど、子供の気持ちもきかず頭ごなしに叱られたらしい。そして、それを教育しない私も親失格なんだと。

家族で義実家に行ったら、義母が「メロンあるからみんなで食べましょう」と言って包丁入れたのに急に「やっぱり持って帰って食べたらいいわよ」と言って1個丸々メロン寄越

吉報が届いた。主治医から電話があって、トメの容体危ないかもしれないから面会に来ても良いよとの内容。嬉しくて、一人でいると無意識に笑い声が出ちゃった。

【相談】建てて3年目の二世帯同居なんだけど、出て行きたい。旦那の姪がとにかく来る。姪の出産も義母が立ち合い、里帰りも当初うちに来る予定でさすがにおかしい。

【愚痴】「嫁子さんワクチンをネットで予約してくれない?」だって。お前の為に使う労力なんてないわ。

【イラッ】旦那が洗濯した物を畳むのちょっと手伝ったのを見たトメ「自分のものは自分でってさせるのね」ってなんか嫌味を言いやがった。今更何ボソっと頭ボケてんのかコイ

晩ご飯のメニュー的に、まだ2歳の子供は食べられないから冷蔵庫に残しておいた麺類を夜ご飯に食べさせようと思ってたのに、子供をお風呂に入れてる間にウトメにチンして食

夏季保育で数日だけ幼稚園へ行く子供。姑「幼稚園今日から始まるのね~」私「数日だけ行ってまた休みなんですけどね」 姑「そうなの?今日から始まるって言ってたけど…」私

【ムカつく】出掛ける時はトメの昼食は準備して、「昼は用意してある」と声かけて出掛けてるのだが、結局自分が買って来た菓子パン食べたり、何も食べないことが多い。

【同居】このゴミ屋敷もう嫌。旦那も物が捨てられない人でこども部屋おじさんだったから、小学生時代の児童書ですら残ってる。私の物を入れるスペースなんて全然ない。
