
トメ・ウト


【ツライ】体調よくないから早く帰ろうと思っても、家にはトメがいるから帰りたくなくて時間潰してしまう。癒される逃げ場所がどこにもない。

【自分で作れ】うちの婆好き嫌いが多い。今日は旦那の希望でカツカレーなんだけど、「私カレー嫌いだからカツ丼ね」って、いつもそうなんだよね。

出産予定なんだが、姑に子供の面倒は見るから大丈夫よ!と言われた。年末に仕事退職するから丁度いいわねって、丁度いいってなんだ。

スーパー行くとついでにお惣菜買って、車の中で食べるのが息抜き。でもそれを勘づかれる事を恐れて、パックに付いてる値札のシールを爪でカリカリ剥がすのは本当に虚しい時

同居中の姑とは、別に不仲じゃないし会えば普通に喋るし側から見たら仲良しだと思う。だけど、毎日すごいストレス。

義両親と同居してて、凄く良くして貰ってるはずなのに、夫婦と子供の生活に戻りたくて仕方がない。同居なんて選択肢選ぶなんて当時の自分どうかしてたんだな…。

【あーあ…】同居4年目にしてついに私の誕生日までトメが付いてくる事になった。旦那が「◯日は嫁の誕生日だから外食しよう」とトメに声かけて、トメも普通に「そうか」と

玄関から別の二世帯だけど子供たちはウトメにとても懐いているし、私もウトメとはできるだけうまくやっていきたいと思っているのに、どうしても昔されたことなどが蘇ってき

【面倒くさい】旦那が仕事でいないのにウトメのご飯用意しなきゃいけないとかマジで地獄。なんでお前らのご飯作んなきゃいけねーんだよ。

「今日は子供をどこどこに連れて行ってあげて~」みたいな何気ない会話を旦那としたいのに→旦那「母親は?たまには連れ出してあげないと母親もストレス溜まるって」と説教

【同居】トメが寝ないと風呂に入れないから、この夏もシャワーは寝る前の一回だけ。旦那のダニさされが治らないのもそのせいだと思う。

【面倒くさい】玄関同じで1階が義両親で2階がうちで分かれてる同居なんだけど、用があったらお互い行き来するくらいでうちには0歳児がいるけどわざわざ毎日見せに行く必要

【何考えてんの?】義実家とは敷地内別居なんだが旦那がウイルスになった。義実家とも往来あるから私と子と義両親は濃厚接触者として検査待ち。外出を控えろと言われてるのに
